冠婚葬祭やフォーマルなイベントなどで活躍する黒の革靴やパンプス。放置していると、すぐに汚れやキズが目立ってしまい、カビが生えてしまう場合もあるので、定期的な靴クリーニングがオススメです。
新しい靴を購入するのも良いですが、履き慣れた靴をメンテナンスしながら履き続けることは、経済的にも環境にも優しいです。ただ、ご家庭でのお手入れでは汚れを落としきれない場合もありますし、手間や時間がかかって面倒だと思われる方も多いのではないでしょうか。
靴専科の靴クリーニングなら革靴・パンプスの汚れを落とすだけでなく、気になる擦れやくたびれた部分もキレイにして、まるで新品のように甦らせることができます。今回は、ロングノーズで足を細く長く見せてくれる半面、長いつま先部分にキズが付きやすいスワールトゥの革靴を、熟練の靴職人がクリーニング・補色いたします。
革靴の靴クリーニング・補色の手順
①オゾン水を使った靴クリーニング
靴専科では、独自開発した洗剤と菌やニオイ成分を分解して浄化するオゾン水を使って靴クリーニングを行います。「革を水に浸けて大丈夫なの?」とお客様によく質問されますが、革を製造する過程で水を多く使用しているので、問題ありません。もちろん素材にもよりますが、実は正しい方法でクリーニングすれば、革を傷めることはありません。
使用している革の種類にもよりますが、靴底が革だったり革の仕上げ方が濃淡のはっきりしている風合いの靴は、基本的に水分量を抑えてクリーニングします。今回のように靴底がゴムのラバーソールや黒でシミになりにくい革の場合は、比較的水分量が多くても革の状態を損ねることはありません。また、靴紐を通す穴の部分にホコリが溜まっていることもあるので、靴紐は必ず外してからクリーニングを行います。
②キズを隠す丁寧な補色
スワールトゥの革靴は、ロングノーズでつま先が地面に擦れる機会が多いため、キズによる擦れが目立ちます。深いキズに対しては、毛羽立ちを抑える下処理を行い、滑らかで他の部分と差が出ないよう丁寧に補色を行います。
③補色後の色が長持ちする靴磨き
靴クリーニング後に靴磨きをすることで、適度に油分を与えて革がより美しくなり、色持ちもアップします。結婚式など華やかな場で履く際は、靴磨き用のワックスを重ねて光らせる「鏡面磨き」で磨くと、光沢が鮮やかに輝き、フォーマルなシーンにふさわしい革靴になります。
※靴磨きは、靴クリーニングとは別料金です。
【関連記事】
革靴をピカピカにする靴磨きのコツ~鏡面磨き編~
ご自宅でのお手入れでも靴磨きをすることで、補色後の色が長持ちします。ただ、ブラシで強く擦ったりアルコールや洗浄力の強い汚れ落としなどを使用すると、補色した色はもちろん、本来の革の色まで剥がしてしまう可能性があるので、適度なクリーナーを使いましょう。ご不明な点は、靴専科の店舗にお問い合わせください。
④靴クリーニングサービス完了
・メニュー:靴クリーニング+全体補色 スムース革 その他
・納期目安:約1~2週間
靴クリーニングは靴専科におまかせ!
普段よく履く革靴やパンプスは、どうしても履いているうちに汚れやキズが付いてしまいます。また、冠婚葬祭やイベント用の靴は、仕舞っているうちに劣化している場合もあります。急に人前に出る場合に備えて、靴は定期的にクリーニングして美しい状態をキープしましょう。靴専科では、お客様の靴に合った最適なプランをご提案いたします。
【協力店舗】
靴専科 水天宮前店
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目29-7 アルバタワー水天宮1F
TEL:052-209-9928
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日