靴の雨対策にオススメ! 靴底全体を交換するオールソール

擦り減って硬くなったソールで歩くのは危険

擦り減った革靴

雨が降ると地面が滑りやすくなり、転んだり滑りそうになってヒヤッとしたことがある方は多いのではないでしょうか。ただ、雨だけではなく靴底に滑る原因がある場合もあります。そこで、靴底を交換するオールソールについてご紹介いたします。

今回修理する靴は、長く履いているうちにキレイだった靴底が擦り減り、革は硬くなり、かかとのゴム部分は外れて糸も切れてしまっています。このような状態の靴で濡れた地面を歩くと、硬くなった革が原因で滑りやすくなり、非常に危険です。

張り替えることで滑り止め効果が飛躍的に向上

ソールの取り外しイメージ
ソールの取り外しイメージ

靴底を交換する場合は、まず古いソール、かかと部分をすべて取り外します。その際、縫われている古い糸、釘、中に含まれているクッション材も丁寧に取り除きます。

オールソール後の革靴

その後、雨の侵入を防ぐためにミッドソールを貼って縫い合わせ、底面に糸が出ないように接着で対応。底材には滑り止め効果と履き心地に定評のある、Vibram社の登山から街歩きまでこなせる万能ソール(#1136)を今回採用しています。

オールソールのBefore/After

新しいラバーのソールに貼り替えることで、まるで別の靴のように生まれ変わりました! 滑り止め効果が飛躍的に向上し、雨の日でも安心して歩くことができます。また、ミッドソールを縫い合わせ、底材を接着して貼り合わせることで、雨の侵入を防いでくれます。ソールは、より街歩きに合う種類など多数取り揃えていますので、交換する際にご相談ください。

オールソールの例

簡単にできるケアでキレイな状態をキープ

新聞紙を入れる靴のケア

雨の日にも安心して履ける靴底になりましたが、だからと言って濡れた靴をそのまま放置したり下駄箱に入れておくと、カビの原因になってしまいます。タオルで靴を叩くように水分を取ったり、新聞紙などに靴の中の水分を吸わせる、晴れた日にベランダで陰干しするなど、簡単にできるケアを行うことで、キレイな状態を長く保つことができます。

靴のメンテナンスに関するご相談やシューケア用品の販売も店頭でお受けしておりますので、お困りの際はお近くの靴専科にご来店ください。靴修理などは、一部店舗で配送サービスも承っています。

【オールソール(靴底全体)】
納期目安:3週間程度

靴修理・オールソールは靴専科にお任せ!

靴修理・オールソールは、豊富なサービス実績と高い技術力を持つ靴専科にお任せください。かかとゴム交換、ヒール、ハーフソール(すべり止め補強)、つま先、インソール、オールソール等、各種靴修理を行っています。革靴、パンプス、ブーツ等、様々な靴に対応。いつも愛用している靴を大切に使い続けられるように、最適な靴修理をご提案いたします。

こちらの記事もオススメです